-
-
為替とFX(1) FXの魅力は24時間 空き時間に出来、期間が自由
2020/11/19
FXは、少額・短期・低コストに加えて24時間取引き、さらに為替という生活に身近かな指標が投資対象と、これから始めようという方に優しい設計になっています。そして、外貨を持つという事は大きな意味で円資産に対するリスクヘッジにもなります。
-
-
為替とFX(2)リスク(レバレッジとロスカット・詐欺)
2020/11/19
FXのリスクは色々あります。今回は、損益の倍率を上げるレバレッジ、損金をあるレベルで確定させるロスカット、そして、一番やりきれない思いになるだろう詐欺のリスクです。
-
-
為替とFX(3)リスク(為替・流動性・スリッページ・システム障害)
2020/11/19
今回はFXのリスク後半で、為替変動リスク、流動性リスク、スリッページリスクと約定力、システム障害リスクについての解説です。
-
-
為替とFX(4)FXの記事を分かりやすくするための用語集
2020/2/27
為替・FXに関する用語の中で誤解されやすい用語や、聞き慣れない用語を あいうえお順 でまとめました。まとめたというほどないんですけど・・・・
あくまでこのブログを読みやすくする目的で、なるべく短い文章でざっくりと説明しています。
-
-
為替とFX(5)初心者が最初からやるべき上達のコツ 覚える事多すぎ問題
2020/11/19
投資 上達のコツです。FXだけでなく株式などにも共通する部分が多いかと思います。特に慣れることが必要で、変な癖が付く前にやっておいた方が良さそうなことをピックアップしました。
-
-
為替とFX(6)FXの醍醐味 短期売買 当日中から翌日までの取引き
2020/11/19
スキャルピングやデイトレードは「取引をする」「損切りをする」という決断をする経験を大量に積むことが出来ます。スイングトレードや中長期の取引をするつもりの方も、短期売買をしばらく経験すると良いと思います。
-
-
為替とFX(7)FXの王道 中長期売買 1~2週間から数週間・数ヵ月以上
2020/11/19
スイングトレードの数日から10日位という取引期間は、戦略を立てるのが非常に楽しく面白い期間と言えます。ポジショントレードは複数のポジションを同時に持ったり入れ替えたりしながら進めていきます。
-
-
為替とFX(8)システムトレード(シストレ)は言う事を聞かない部下
2021/1/8
システムに取引きを任せつつ「儲けるんだ!」という強い気持ちを持ち続ける事が大切です。この気持ちがないと、複数回損が続いたら気持ちが負けてしまう気がします。何を自分でやるのか、何をシステムがやってくれるのかを考えましょう。
-
-
為替とFX(9)バイナリーオプションはラダー・レンジ・タッチ
2020/11/19
FXも投資の初心者が始めやすい投資ですが、バイナリーオプションはさらに初心者に優しい設計になっています。何より決済をしなくても良いというのが投資を易しくしてくれています。しかし、しっかり奥の深さもあります。