月別アーカイブ:2020年10月
-
-
投信(9)絶対収益追求型投信の仕組みと欠点
2020/11/5
絶対収益追求型投信は、簡単に言うと、ファンドマネージャー(専門家)の選んだ銘柄群と、日経平均株価の差額を取るやり方です。相場観によって、上げ相場では買い、下げ相場では空売りというような明瞭な仕組みではありません。
-
-
投信(8)アクティブ型投信は玉石混淆で 石多め!
2020/10/31
アクティブ型投信に期待して良い事は何か?アクティブ型投信の特徴・向く人・選び方・使い方など。
-
-
投信(7)パッシブ(インデックス)型投信は仕組みも成果も解りやすい
2020/10/25
パッシブ型投信は、1番シンプルな投資信託です。「指数に連動して動く」以外の事は何もしません。パッシブ型投信の特徴は?どんな人に向く?使い方は?・・・
-
-
投信(6)投資信託の種類と特徴の一覧 ダイジェスト
2021/3/1
投資信託には様々な種類があり、組み入れられている資産や運用方法によって、特徴が大きく違って来ます。一覧にしてみました。
-
-
投資環境(17)元本保証と預金保険機構 ペイオフとは
2020/12/1
元本保証とは何なのか? どこまで安全なのか?デメリットは何なのか? 元本確保型との違いは?預金保険機構の仕組みと分別管理の違いは?などなど。